整理収納アドバイザー2級認定講座とは
「整理収納アドバイザー2級認定講座」は
一般社団法人ハウスキーピング協会の発行する認定資格であり、2003年に家事の社会的価値向上を目的に設立された民間資格です。
現在すでに約20万人が受講した整理収納の基本の講座になります。
2級の次に、準1級、1級があります。仕事として整理収納を教えたい方は1級の資格が必要になります。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」では、
を学びます。
家庭や職場で整理収納のノウハウが活かせ、暮らしの向上を図れます。
主婦としての家事経験を活かす仕事や、既に暮らしに関わるお仕事をされている方のスキルアップに役立ちます。
片づけは生活の土台です。
この先の人生にずっと役に立つ知識を、しっかりと学ぶことが出来ます。こんな方におススメです
カリキュラム


メッセージ
知識・技術を身につければ、整理収納はどなたも出来るようになります。
片付け苦手さんも、得意さんも、納得の理論とスキルが身に付きます!
講座最後のまとめテストは、ほぼ100パーセントの合格率。
片付けの現場経験豊富な講師が、ワークや楽しく事例を交えてお届けします。
あなたも整理収納の理論の基礎を学び、ワンランク上の生活を目指しませんか?
講師 馬場たかこ
講座スタイル
【対面講座】
会場にて丸1日6時間の講座となります。1時間のお昼休みと、随時小休憩を取ります。
状況により終了時間が多少前後することがあります。
筆記用具、メモ用ノートをご持参ください。
体温調節のできる服、お飲み物をご用意ください。
【オンライン講座】
オンライン(zoom)での開催です。丸一日または2日に分けての開催をいたします。
講師に日時のリクエストが可能です。
1時間のお昼休みと、随時小休憩を取ります。
wi-fi環境の良好な場所でご受講ください。
zoom使用にご不安な方には、ご希望があれば、事前にZOOMの接続・操作確認をいたします(10分程度)
詳細
【会場】筆記用具・メモ用ノート・お飲み物・マスク・体温調節のできる衣服
【オンライン】筆記用具・メモ用ノート・お飲み物・お送りしたテキストと資料・スマートフォン(講師との連絡用)

講座日時 & お申し込み方法
◎京都・四条烏丸
JEUGIAカルチャー京都de Basic お申込み、詳細はクリックで会場ホームページをご覧ください
京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビル1F/BF
開催日時
◎京都・山科
JEUGIAカルチャーセンター西友山科教室お申込み、詳細はクリックで会場ホームページをご覧ください
京都府京都市山科区音羽野田町1番地 西友山科店別館2F
開催日程
【オンライン開催】
◎zoom を使用します
定員は3名様です。質問がしやすい環境を心がけております。
お申し込み方法はこちらをクリックし、案内に沿ってお進みください。↴
開催日時
【リクエスト開催】
注意事項
クラリティ
心地よい部屋づくり、整理収納サービスをご提供しています。
ご相談・ご予約はお気軽に。
営業時間: 9:00~17:00
定休日 :年末年始
クラリティ
心地よい部屋づくり、整理収納サービスをご提供しています。
ご相談・ご予約はお気軽に。
営業時間: 9:00~17:00
定休日 :年末年始